2010年12月16日木曜日
2010年12月14日火曜日
2010年11月4日木曜日
2010年11月3日水曜日
2010年10月16日土曜日
2010年10月10日日曜日
2010年7月28日水曜日
2010年6月9日水曜日
2010年6月2日水曜日
2010年5月21日金曜日
こんなTシャツ(ティーシャツ)が出た(でた)よ!
こちら、鬼太郎(きたろう)のTシャツ。
げげげの鬼太郎。
背番号(せばんごう)9。 
背番号(せばんごう)11は、チョッパー。


あのワンピースのチョッパーだ。 
もうすぐFIFAワールドカップ南アフリカ(みなみあふりか)大会(たいかい)。


これは、その関連グッズ。
4,095円(よんせんきゅうじゅうごえん)って、
ちょっと高い(たかい)かな!
2010年5月20日木曜日
2010年5月15日土曜日
日本語(にほんご)
このサイトで、日本語(にほんご)が学習(がくしゅう)できます。
とても面白い(おもしろい)!!
日本語版(にほんごばん)
https://www.erin.ne.jp/jp/
英語版(えいごばん)
https://www.erin.ne.jp/en/
とても面白い(おもしろい)!!
日本語版(にほんごばん)
https://www.erin.ne.jp/jp/
英語版(えいごばん)
https://www.erin.ne.jp/en/
2010年5月7日金曜日
新発見(しんはっけん)
“ 坂本龍馬(さかもとりょうま)も乗って(のって)いた海援隊(かいえんたい)が大阪(おおさか)へ向かって(むかって)いた「いろは丸(まる)」は、ポルトガル人(ぽるとがるじん)商人(しょうにん)のロウレイロさんから買って(かって)いた ”
という大発見(だいはっけん)!\(◎o◎)/!
岡美穂子(おかみほこ)さん大活躍(だいかつやく)!(^o^)丿
2010年4月16日金曜日
2010年4月9日金曜日
木(き)の自転車(じてんしゃ)
これは 木(き)で できた 自転車(じてんしゃ)です。
この男の人(おとこのひと)が つくりました。
佐野 末四郎(さの すえしろう)さんです。
ほら見て(みて)! ほとんど全部(ぜんぶ)木(き)!

たったの7.2kg(なな てん に キログラム)
マホガニーを使って(つかって)います。
佐野(さの)さんは、本当(ほんとう)は

船大工(ふなだいく)です。
江戸時代(えど じだい)から続く(つづく)
素晴らしい(すばらしい)技術(ぎじゅつ)を
持っています(もっています)!

2010年3月28日日曜日
キティの 地域通貨(ちいき つうか)
東京Toukyouの浅草Asakusaだけで
使えるtsukaeru(tsukau)。
銀色Gin-iroの大判oobanは、
千円sen-enと 同じonaji。
千円分sen-en-bunの お買い物o-kaimonoが
出来ますdekimasu。
金色Kin-iroの 寛永通宝kanei-tsuuhouでは
五百円分go-hyaku-en-bunの お買い物o-kaimonoが
出来るdekiru!
でも、四月Shi-gatsuまで。
2010年3月26日金曜日
2010年3月24日水曜日
2010年3月19日金曜日
2010年3月17日水曜日
2010年3月11日木曜日
桜風味Sakura-fuumi
不二家Fujiyaのnoお菓子o-kashi。新発売ShinHatsubai。
期間限定Kikan-gentei。春Haruだけdake。
期間限定Kikan-gentei。春Haruだけdake。
桜風味Sakura-fuumiのnoスポンジsuponjiでde包んであるtsutsunde-aruのnoはwa
三個入りSan-ko-iriがga税込みzei-komiでde1260円sen-nihyaku-rokujuu-en
。。。ってtte、ちょっとchotto高いtakai?
2010年1月9日土曜日
2010年1月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)